おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会

2008年12月10日

今日はもこもこのクリスマス会サンタ1
20世帯ぐらいの親子が太田コープに集合しました~ピカピカ

おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会
♪ミュージックはN尾さんの生演奏ピカピカ
素敵な演奏にあわせて「あわてんぼうのサンタクロース」をうたいました♪
おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会




次はスタッフのパネルシアターサンタ2
「サンタクロースの五人の兄弟」をしました!
サンタ2サンタ2サンタ2サンタ2サンタ2
集中して真剣に見つめる子どもたちに・・・
例会の鑑賞ができる日も近し・・・と感じましたハート


 おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会







(あらオドロキこの二人のスタッフ足が長いわ~ピカピカ


もこもこクリスマス会初企画ピカピカ
もこもこママたちによる ハンドベルの演奏が行われましたbell
ママたちはこの日を迎えるにあたって
なんと3回も?練習を重ねたそうです。
小さい子どもを抱えての演奏は大変だったと思いますが
2曲も演奏をしてくれましたニコニコ


ママたちの声ハート
「一つのことをみんなでやり遂げる充実感を感じました。」
「学生時代に戻ったみたいでたのしかった。」
「練習のときのほうがうまかったわ~タラーッ
 ピカピカ


おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会

おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会




おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会 

素敵な音色に会場内は うっとりハート
おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会 


 
そしてそして~
レストランみんなで一品持ち寄った豪華な料理をおいし~くいただきましたメロメロ

おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会
ねっ!すごいでしょ~ピカピカ
どの料理も愛情たっぷりでとてもおいしかったですニコニコ
おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会
おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会
おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会 
我が家では食べれない料理がたくさん食べれましたエビフライ





 




おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会
最後にあわてんぼうのサンタクロースがこっそりやってきてオドロキ
なんとメロメロ手作りブーツの中にすてきなお土産を入れてくれました・・・ハート

おなかいっぱいハート幸福いっぱいハート
楽しいクリスマス会となりましたサンタ1

*今日参加予定だったKちゃん!お休みにもかかわらずデザートの差し入れ
 ありがとうございました。TOMは感動しました*
 
おっと~忘れてはならぬ
受付のトナカイMさんです!

おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会






 



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
Newもこ歓迎会
お野菜植えたよ♪(もこガーデニング)
遠足にいったよ(^_^)v
4月お誕生会
絵本の日
みんなでDANCE\(^o^)/
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 Newもこ歓迎会 (2015-05-13 16:45)
 お野菜植えたよ♪(もこガーデニング) (2015-05-01 19:44)
 遠足にいったよ(^_^)v (2015-04-27 20:34)
 4月お誕生会 (2015-04-24 20:18)
 絵本の日 (2015-04-20 15:08)
 みんなでDANCE\(^o^)/ (2015-04-17 20:01)

この記事へのコメント
楽しかったですね~!
ほんとにおなかいっぱいで、午後は、うんうんうなっておりました…

あまりにおいしくて、欲張ったのがいけなかったかな?!

ハンドベル、ぜひ、マイシアター祭りで披露してほしいなあ!!
Posted by mikkey at 2008年12月10日 22:29
ハンドベルの演奏が終わったあとの 達成感のあるお母さんたち。

とても素敵でした。

パネルシアターも息があっていて 楽しかったです。

お料理全種類食べたかったなあ。
Posted by olivia at 2008年12月10日 22:51
いいなぁ~

私もハンドベル聴きたかった!

おいしいお料理味わいたかったなぁ~

また、ベルの演奏してください。リクエスト!

かわいい、となかいさんに思わず、笑ってしまいました♪
Posted by ebisan at 2008年12月10日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おなかいっぱい幸福いっぱいクリスマス会
    コメント(3)