今日
2008年08月20日
今日もこもこに中学3年生のk君がやってきました。夏休みの宿題に“乳幼児とふれあう!”という課題があるとか。
身長180cm大きな体を小さくしながら、もこもこに入ってきました。
今日の午後は0~1歳児がいっぱい、突然のお兄ちゃん出現に子どもたちは興味はあるけど・・・遠巻きにジーと
そのうち慣れて遊び始めました。
ママにお願いして5ヶ月の赤ちゃんも抱かしてもらいました。
k君初めての体験なのかなぁー 少々戸惑っていますよ。
その後はママたちの質問タイム「何年生?」「身長は?」「部活は何しているの?」・・・・
子どもたちと遊んで、おもちゃのお片づけをして、みんなを見送って、お掃除も手伝ってくれました。
こんな体験は中学生は勿論、子どもたちにとっても、ママたちにとってもいい経験ですね。
アッ・・・k君の感想を聞くのを忘れていました。どう感じたのかな?
Posted by もここ at 23:44│コメントはこちらへ(3)
│日記
この記事へのコメント
楽しかったです。
赤ちゃんはぽちゃぽちゃしてかわいいし、みんないい顔をしてた。
ぼくが子育ての苦労をお母さん方に質問しなきゃいけないのに、逆に質問攻
めに…。
どうにか宿題のレポートは仕上がりました。
お世話になったみなさん、ありがとうございました!!
赤ちゃんはぽちゃぽちゃしてかわいいし、みんないい顔をしてた。
ぼくが子育ての苦労をお母さん方に質問しなきゃいけないのに、逆に質問攻
めに…。
どうにか宿題のレポートは仕上がりました。
お世話になったみなさん、ありがとうございました!!
Posted by K君 at 2008年08月21日 22:07
Kくん
コメントありがとうございます。
小さな子に囲まれて Kくんもいい表情してような。。
また 遊びにきてね。
コメントありがとうございます。
小さな子に囲まれて Kくんもいい表情してような。。
また 遊びにきてね。
Posted by olivia at 2008年08月22日 21:39
うちは4人も子供が居て本当に幸せです。長男が小5で一番下が2歳。なんだかんだいってよく見てくれています。こうやって全員で小さな社会を築いて行くのでしょうね。私も初心でがんばります。
Posted by りんりん
at 2008年08月24日 20:05
