ぷぷいのぷい
2008年06月13日
子育て”ほっと”ステーションもこもこ 5周年記念イベント
小さい子どもたちのための人形劇「ぷぷいのぷい」
高松市美術館講堂にて無事終了しました。
1本目はタオルで作った人形で「うさぎ

普通のタオルがかめになったり、カタツムリになったり・・・
つげさんのかわいらしい声と、タオルとは思えない動きで
子どもたちも引き付けられていました

2本目は「ぷぷいのぷい」
「ぷぷいのぷい」としか話せない赤ちゃんと色々な動物のやりとりが
とっても面白かったです

赤ちゃんのおしりや足がリアルに柔らかくできていて、
本物のようにもちもち、ふにゃふにゃしていました。
人形劇の後は、タオルで動物を作るワークショップ



自分のアイディアで好きな動物を作っていきました

オリジナルのかわいい動物や、かめの帽子が出来て、みんな楽しそうでした

Posted by もここ at 18:14│コメントはこちらへ(4)
│活動報告
この記事へのコメント
楽しかったあ、ぷう、ぷい、ぷい、ぷぷぷう…
家で、かえる かぶって、家事してたら、息子に無視された…
家で、かえる かぶって、家事してたら、息子に無視された…
Posted by mikkey at 2008年06月13日 18:32
mikkeyさま
かぶって家事ですか!?それは それは。
幼児のいる家庭なら 大喜びですのに・・・
かぶって家事ですか!?それは それは。
幼児のいる家庭なら 大喜びですのに・・・
Posted by olivia at 2008年06月13日 20:16
mikkeyさん、さすがやわ~!!私には、無理(@_@;でございます。
そういえば理事長も、会場でなんか、変わった生き物?になってたっけ・・・
そういえば理事長も、会場でなんか、変わった生き物?になってたっけ・・・
Posted by harahana at 2008年06月13日 20:59
楽しかったですね~
たくさんの方に観に来ていただけて良かったですぅ
初めての人形劇にピッタリでしたね
たくさんの方に観に来ていただけて良かったですぅ
初めての人形劇にピッタリでしたね
Posted by まゆごんまま at 2008年06月14日 09:22