もこもこのお部屋

2007年12月12日

  もこもこのお部屋



この写真は、昨年 マイシアターの活動で作ったリースと お気に入りのくまさん。


もこもこのお部屋にも同じリースが飾ってあります。
 
もこもこ
の部屋には たくさんの 木のおもちゃがあります。
おもちゃは おもちゃコーディネーターのNさんの指導のもと
厳選されたものばかりです。
自分の子どもにこういうおもちゃを買ってあげてたらよかったなあ・・・
と いまさらながら思います。

もこもこは 平日10:00から16:00まで空いてますが、
ひろばの出張もしています。
出張のひろば用のおもちゃも これまた すばらしい!!
場所によって 大型おもちゃも、乗用おもちゃも 持っていきます。

今、現在は 国分寺保健センター、 国分寺会館、に 月1回出張しています。
これからは、
栗林コミュニティセンターのエルファミリー さんにもおじゃまする予定です。
子育てしている親子が少しでもほっとして、楽しく過ごすことができたら・・・
それをお手伝いするのが、もこもこの役割かなあ。   

同じカテゴリー(日記)の記事画像
手作り服いただきました。
緊急地震速報の訓練
★☆夕涼み会☆★報告そのⅡ
★夕涼み会★
7月15日、ピザトースト作り!
もこ展 かえるバッグ
同じカテゴリー(日記)の記事
 手作り服いただきました。 (2015-03-25 11:14)
 緊急地震速報の訓練 (2014-11-05 22:34)
 ★☆夕涼み会☆★報告そのⅡ (2014-07-21 23:22)
 ★夕涼み会★ (2014-07-20 23:16)
 7月15日、ピザトースト作り! (2014-07-15 18:14)
 もこ展 かえるバッグ (2013-09-04 21:12)

この記事へのコメント
もこもこでママになり もこもこで大きくなり 

もこもこを卒業して 幼稚園や保育園に行き

小学校に行き ひいては その子がまた

ママやパパになる…そんなサイクルが

つながる と いいなあ!
Posted by mikkey at 2007年12月13日 09:07
卒もこした子をマイシアターの鑑賞例会で、久々に見ると、とっても大きくなってて、びっくりします。

その子の妹、弟がまたもこもこで遊んでまたおおきくなって・・・・

それに目を細めて喜んでいるうちに、自分がた・大変な年齢に(-_-;)

うれしいような、かなしいような(*_*)
Posted by まー at 2007年12月13日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もこもこのお部屋
    コメント(2)