この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

もこもこ通信

2008年02月19日

3月のもこもこ通信ができました。






  

鬼はそと~!!

2008年01月31日





   おにはそと~!!
   
   ふくはうち~!!





明日は もこもこで 節分遊びをします。

こんなかわいい鬼さんが もこもこで待っています!!

みんなで、鬼さんをやっつけちゃおう!

2月1日(金) 11:00~ 
 内 容 : まとあてゲーム
        みんなで おやつ(パットライス)
 場 所 : マイシアター事務所 もこもこルーム
    予約はいりません。
    はじめてもこもこを利用するときはスタッフに声かけてください。 
    マイシアター高松 tel087-868-2251

スタッフのMさんが きっと大乗りで皆をまっているので
楽しみにしててねニコニコ

  

おひなさま

2008年01月22日

素敵~



もこもこスタッフのNさん講師で
もこもこリフレッシュ講座「和紙で作る おひなさま」
の作品例です。



こんなに素敵に作れるんです。

チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  
   
   日 時  : 2月6日(水)10:00~
   場 所  : マイシアター事務所 2階 
   定 員  : 6名
   参加費  : 500円
   託児料  : 500円(マイシアター会員・もこもこ会員) 800円(一般)

 チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  うさぎ  チェリー  

申し込みは始まっています。
今のところ、1名申し込みがあります。

もこもこリフレッシュ講座 とは 
親が ほっ と  できる時間を!
たまには誰かのためじゃなく、自分のために時間を!
講座に参加してリフレッシュ!
などの目的で 月に1回程度 開いています。

みなさん、どんどん参加してね。

お問い合わせ : マイシアター高松 087-868-2251 (平日10:00~16:00)
            マイシアター高松ホームページアドレスは
               http://www4.ocn.ne.jp/~my2251/  です。
            もこもこの情報はもちろん、マイシアター高松の楽しい情報がぎゅうっとつまってます。
>
  

満員で~す

2008年01月18日

「あんもち雑煮&讃岐の郷土料理」
ですが、本日定員に達しました
やっぱり、食べる企画は
すぐにいっぱいになりますね~。

当日、託児がある方は少し早めに
来てくださいね!!
そして子どもさんを預けたら
さりげなく ささっ と2階に来てくださいね!





ところで、このパズルちょっと前に流行りましたよね?
我が家、このパターンを含め3パターンのやり方しか
知りません。
どなたか、知ってる方、教えてねニコニコ  

あんもち雑煮 申し込み状況

2008年01月10日

 




































もこもこリフレッシュ講座 
「あんもち雑煮&讃岐の郷土料理」
の申し込みが今日から 始まりました。

早速 申し込みの電話やFAXがありました。
今のとこ 6名の申し込みです。

定員は 10名程度(定員を講師に確認中)ですので
早めにお申し込みくださいね。

この講座は毎年恒例です。
数年前、この講座に参加して
初めてあんもち雑煮を食しました。

お雑煮っていうか・・・具沢山のおしるこのような。
と 思った記憶があります。

大人だけでわいわいお料理して楽しかったなあ。
  

いよいよです

2007年12月10日

 

今日は、もこもこのクリスマス会です。

日 時  12月10日(月)11:00~13:00
場 所  伏石中央公園集会所
持ち物  お料理1品(親子1組分程度)・飲み物・食器(お皿・おはしなど)
詳しくは、マイシアター高松 087-868-2251(10:00~16:00) へお問い合わせくださいね


もここ も 一品もって参加するつもりでしたが、都合つかず行けそうにありません。
せめてもに・・・一品と言ってよいのか?柿を切ってもっていきます。
みんな食べてね。

この画像の小物を添えときます。 

  

みんな忘れないでね。

2007年12月05日

来週の月曜日は、もこもこのクリスマス会ですよxmas
    






  日 時  12月10日(月)11:00~13:00
  場 所  伏石中央公園集会所
  持ち物  お料理1品(親子1組分程度)・飲み物・食器(お皿・おはしなど)
詳しくは、マイシアター高松 087-868-2251 へお問い合わせくださいねicon06


スタッフが、楽しい遊びも考えてるので、例年の食べる楽しみに加え
遊ぶ楽しみもあります。どんな遊びかなあ?

クリスマスといえば、子どもたちはプレゼントプレゼントをサンタさんサンタ1にお願いしたのかな?
今、流行ってるおもちゃはなんだろう。。
うちの三人の子どもは、この前プレゼント決めにトイザラス行きました。
あんなにあると、決められない。
大失敗icon10 近所のマルナカにしとけばよかったface07 そこなら、これか、これっ!って感じ?

そうそう、もここの習い事の教室でも今度クリスマスパーティあるんだわ。
大人だけなんだけどプレゼント交換があるらしい。買わなきゃ。
っていうか、大人10人でジングルベル歌って プレゼント回すのか?しかも、ガストだぞぉicon10
もここ 初参加なんで様子が分かりません。どんなんか 楽しみにしとこface06


まっ、本番のクリスマスまではあと少しあるけど、もこもこのクリスマスサンタ2を楽しもう!
みなさん、お友達も来ても大丈夫だから、誘って来てね。
  *誘ったら、一言スタッフにお申し出いただけたらありがたいです。

        マイシアターHP  http://www4.ocn.ne.jp/~my2251/
    もこもこHP     http://www4.ocn.ne.jp/~my2251/5.html

  

リフレッシュ講座 と 12月1日の劇

2007年11月28日

この前、30日のリフレッシュ講座「つぼ・・・」は、定員になったことお知らせしましたよね?

参加申し込みされてる方、10:00から開始ですので、楽しみにしておいてくださいね。

私もつぼを教えてもらって、20年来の肩こりface04を治したいわあ。

すっかりリフレッシュした次の日12/1 は、すっきり軽い体で、 「ぼくのペットはグチャグチャペットを見に行きましょicon16

この作品は以前、もこもこの子どもたちに好評だった つげくわえさんの作品で演出もされているという、おもしろくない訳がないっていう

舞台ですface02もこもこのお友達は、1300円で見れるよ。

これを機に、マイシアターの会員になるのもお勧めかなface061月には、人形劇「チャハハ丸とへへへ丸」があるから、続けて劇が見れるもの。

昨日の北さんの講演会から、やっぱり、体験することが大切で、こどもの時間をすごさなきゃ、って思いました。

そういう意味で、生の舞台を観ることは、大事なんじゃないかなあ・・・

小難しいことは分からないけど、きっと目に見えない何かを得られるんじゃないか・・・・子どもの心だけじゃなく大人の心にも

響くんじゃないかと信じています。

私は、12/1をとても楽しみにしています。
  

明日は北島さん講演会

2007年11月26日

あそび環境museumアフタフバーバン 代表の 北島尚志さんの講演会です。

      11月27日(火) 10:00~12:00 サンメッセ香川2階会議室

      参加費 1000円  当日券あり

もう、みなさん、申し込みしてますよね?チケット買ってますよね?

あのあそびのスペシャリストの北島さんの講演会、私、とても楽しみにしていますicon06

前回の講演会にも参加したのですが、子どもって、あそびからたくさんのことを学んでるんだな・・・

ただ、遊んでるだけじゃん、って思ってたけど、そこから生きる力を得ているんだなあ・・・

などなどたくさんのことを学んだ講演会でした。

目先の結果にとらわれない子育てをつい忘れてしまう私。大事な事が何かをもう一度学んできますicon21

気合入れすぎー!?まっ、遅刻しないよう行ってきマースface01


というわけで、明日は、もこもこは午前中お休みです
もこもこのお母さん方にもぜひ聞いていただきたいと思ってるし、もこもこスタッフにも参加して欲しいのでface02

  

次はクリスマス会だあ~

2007年11月17日

リフレッシュ講座に申し込みできなかった方も、今度は大丈夫!定員なしのクリスマス会だよ!内容は、1品持ち寄りパーティです。親子でおいしいものを食べながら、クリスマスパーティを楽しみましょicon12
日 時  12月10日(月)11:00~13:00
場 所  伏石中央公園集会所
持ち物  お料理1品(親子1組分程度)・飲み物・食器(お皿・おはしなど)
詳しくは、マイシアター高松 087-868-2251 へお問い合わせくださいねicon06
それにしても、去年のクリスマス会で食べた、ケーキicon28はおいしかったなあ。今年も誰かケーキとか焼いてきてくれるかな?ちなみに不器用なもここは、毎年決まったものを作っていきます。それしか作れませんicon10さて何でしょう?知りたい方は、クリスマス会にきてねface02
  

リフレッシュ講座  大人気のため・・・

2007年11月17日

11月30日のもこもこリフレッシュ講座ですが、定員になりましたicon10
鍼灸師の方につぼを教えていただくという、本当にリフレッシュできる内容で、行きたかった方、ごめんなさいicon11
今後、いち早くリフレッシュ講座に申し込みしたい!という方、マイシアター高松のホームページをご覧下さいface02できるだけ新しい情報を載せていくようにしてますのでicon12
マイシアター高松ホームページアドレスは
    http://www4.ocn.ne.jp/~my2251/  です。もこもこの情報はもちろん、マイシアター高松の楽しい情報がぎゅうっとつまってます。