この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

お顔のお手入れ講座

2012年10月05日





「お顔のお手入れ講座」がありました。

オゾンの泡でまず メイクを落とします。

メイクを落としつつ 毛穴の汚れもとります。

そのあとは、毛穴をひきしめつつ・・・

リフトアップのマッサージです。





オゾンの泡で お肌もリフレッシュニコニコ

終わったあとは、みなさん 顔色が全然違いました。

キュっと全体がアップしてたし 色白になってましたピカピカ

お子ちゃまたちを託児に預けて ママたち 少しは リフレッシュできたかな?
  


Posted by もここ at 13:46コメントはこちらへ(0)日記

秋の遠足

2012年10月02日


kちゃんのママがよつばのクローバーをみつけてました。すごーい。


今日は、ししまる館へ遠足に行ってきま した。
天気もよく過ごしやすかったです太陽
外で、シャボン玉遊びや、クローバー摘みをしました。







広い体育館でボール遊びや風船遊びもとても楽しそうニコニコ




お昼ご飯はししまる児童館内で。
いつもと違う場所でのお弁当はさらにおいしい!!


もこもこではなかなかできない外遊び、みんな堪能してくれたかな。  


Posted by もここ at 14:12コメントはこちらへ(0)日記

今月の歯の日

2012年10月01日



歯の日、子どもたちはちょっと緊張しているのでしょうか。

みんなの歯をいつもきれいにしてくれて、最後にはごほうびもくれるスタッフUさん。
でも、Uさんがいると子どもたちはちょっと固い表情なのタラーッ

みんなのかわいい歯にむしむしがこないようにしてくれているんだけどね。
歯磨きが好きになってくれたらいいな。

  


Posted by もここ at 21:59コメントはこちらへ(0)日記

9月お誕生会

2012年10月01日



9月18日はもこもこ9月生まれのおともだちのお誕生会でした。
4月もとっても多かったのだけど、9月もたくさんのおともだちがお誕生日を迎えました。
実は私も9月生まれ、そして長女も。

今月はごあいさつの紙芝居を読みました。
半年したら、卒もこして幼稚園にいくおともだちもいますね。
もこもこで楽しんだこと、泣いちゃったことを胸に、大きくなってほしいなスマイル

10月のお誕生会は
10月29日(月)です。


  


Posted by もここ at 21:51コメントはこちらへ(0)日記

もこもこファミリーデー

2012年10月01日



あっという間に10月になりました。
ブログの更新が滞り、申し訳ありません。
一挙にどどーんとUPしますねワーイ

9月15日三連休初日で、どうかなぁと思っておりましたが、オープンと同時に遊びにきてくれましたニコニコ
9月半ばとはいえとても暑い日でした晴れ

今回は、8月末にマイシアターでもしたエコバッグ作り。
とってもかわいいはんこに、布用のクレヨンもあるので、もこもこのおともだちもとってもかわいく作ってくれました。

Kちゃんはおばあちゃんへのプレゼント用です。


Mちゃんもとてもカラフルにできました。


Sくんちはママがはまってます。


Sくんはパパもいしょにきてくれました。
パパは初ひろばで緊張されたかしら。
汽車のおもちゃですごく熱心に遊ぶSくんのお相手をしていました。
おうちではなかなか見えない表情がみえていたらいいな。


休日ののんびりしたもこもこでしたスマイル
  


Posted by もここ at 21:41コメントはこちらへ(0)日記

歯の日 0歳でも磨くよ。

2012年09月20日

今日は、歯科衛生士スタッフによる 歯の日。

磨き方はもちろん、虫歯予防、歯磨き嫌いにならないコツなど

なんでも教えてもらえます。


小さい頃は、歯の日だと分かったとたん泣き出していたKちゃん。

今では、自分からお口をあ~ん。できます。

今日、初めて磨いてもらっている小さな子を 【泣いてる子がいるわ】という顔で

心配できるお姉ちゃんになりました。後ろで見守っているのがKちゃん。



  





今は泣いてても、Kちゃんみたいに上手になるから、続けてお口のお手入れしようね。

アンパンマンの歯磨きグッズも用意して待ってます。

  


Posted by もここ at 15:03コメントはこちらへ(0)日記

8月お誕生会

2012年08月06日



今日も暑かったですね。

今日は8月生まれのお友達のお誕生会

幼稚園のお兄ちゃんも一緒にお祝いしてくれました。

今日は“ロケットポン”と紙とんぼの工作もしてみました。



うまく飛ぶといいな!

  

Posted by もここ at 19:30コメントはこちらへ(0)日記

7月のお誕生会

2012年07月31日



みなさん、暑い日が続いていますがいかがおすごしですか?
今日で7月もおわり。
お誕生会をしました。ピカピカ
小さくて少し見えにくいですが、パネルシアターですワーイ
せんたくもので動物さんたちが変身しましたよオドロキ
お歌も一緒に歌ってくれてありがとうニコニコ

今月のお誕生は3歳ですっかりおねえちゃんになったIちゃん。
もこもこでのお誕生会は今回が最後だね泣き
あと半年くらいになってしまったけど、よろしくねスマイル


今日のもこもこは、幼稚園のおともだちも来てくれて、大賑わいでした。

まだまだ暑い日は続きます。
体調に気を付けてあそびにきてねスマイル  

Posted by もここ at 17:12コメントはこちらへ(0)日記

もこカフェ開催!

2012年06月30日



おいしそうでしょニコニコ
もこカフェ本日のケーキナッツタルトでございます。
このケーキは先日第二子が誕生したばかりのKさん作です。

19日の予定が警報発令で残念ながら延期になり、参加者も減ってしまいましたが、
普段はあまり交流のなかったママ同士でおはなしができてよかったかな、と思っております。

次回はどんな形でするのか、また検討しますので、どんどんリクエストしてくださいねスマイル  


Posted by もここ at 11:13コメントはこちらへ(0)日記

歯の日 大人バージョン

2012年06月08日





大人気の「歯の日」

今回は、「ママも歯の日」でした。

まずは もこもこちゃんから

みんな上手に口を開けて歯磨きできました。

そして 次は ママの番

ママには、歯垢の染出しをして 磨き残しのチェックをしました。




ママたちは、がんばって磨けてましたよ♪

これからも ピカピカの歯でねスマイル


次回のママも歯の日は
6月21日(木)14:00〜
持ちもの
歯ブラシ、タオル、エプロンなど
  


Posted by もここ at 13:31コメントはこちらへ(0)日記

CSP講座

2012年06月06日



みなさん、真剣な様子でしょピカピカ
今日はCSP講座がありました。

CSPとは?
親の責任を追及せず、
コミュニケーションの取り方を考え、
親の愛情を子どもに正しく伝えるためのスキルです。

今日は、
子どもにわかりやすく伝えよう
やる気を育てよう
というテーマでおはなしをききました。




なんだか不思議な光景ですオドロキ
おはなしをきくだけではなく、実際にいろいろしてもらったりもしました。
背を向けたまま話してみたら,どんな感じがする?
話をするときにはやっぱり顔を見て目を見て話さないとね。
わかっているつもりだったけど、結構しているかも汗




こんなときどうする?
といういくつかのパターンを想定したロールプレイングもしてみました。
みなさん、なかなかお上手ですニコニコ

わかってはいても、思った通りにいかないものですが、
みなさん、それぞれ心にとめてもってかえられたようです。
お子さんとのよりよいコミュニケーションが育まれるといいですねメロメロ

CSP講座は2回,3回と続きますが、すでに満員御礼となりました。
講座の様子はブログでアップしていきますね。



  
タグ :CSP子育て


Posted by もここ at 21:47コメントはこちらへ(0)日記

CSP講座

2012年06月05日



明日

6月6日(水) 10時~

「CSP講座」
子育てで悩むことっていろいろありますよね。

初めての子育て・・・

いったい みんなは どうしてるの??

些細なことで イライラ・・・

いろんなことで 悩むと思います。

そんな 不安なお母さんが少しでもk持ちが楽になるように・・・



願っています。

なかなか 聞きなれない「CSP」

そんな堅苦しく考えないで大丈夫ですよ。

参加してみてくださいね・・・。

って 明日は 定員に達してしまいました。

1回の単発参加もOKです。

どうぞ お気軽に お問い合わせくださいね。
  
タグ :CSP講座


Posted by もここ at 21:11コメントはこちらへ(0)日記

大人気 歯の日♪

2012年06月01日





昨日は、大人気の「歯の日」でした。

歯科衛生士さんのUさんがフッ素で歯ブラシ指導をしてくれます。
アンパンマンの曲に合わせて歯磨きできた Mちゃん♪
ちょっとだけ イヤだったのかな?
ないちゃったね汗

少し大きいMAちゃんは しっかりと大きな口をあけて磨かせてくれました。
さすが お姉ちゃん!!

フッ素の話や矯正の話で盛り上がりました。

6月は 
「歯の衛生週間」です。
高松市歯科救急医療センターでイベントがありますよ。

さらに さらに・・・

「もこもこ」では、

歯の日

6月7・21日 14:00~
今月は、お母さんも歯磨き指導をうけれます!!

持ち物:歯ブラシ・コップ・タオル・洗濯ばさみ

※歯垢の染出し(赤染め)をします。
赤く染まってるところが 磨き残した部分ですよ。

ぜひ 参加してみてくださいねスマイル
  

Posted by もここ at 13:38コメントはこちらへ(0)日記

えほんの日

2012年06月01日




先日のえほんの日です。

まずは手遊びをするよニコニコ
グーチョキパー
で、なにつくろうワーイ
グーチョキでなにができるかなー。


今日はひこうきと、あかちゃんのえほんです。
ひこうきは男の子はもちろん女の子も大好きです飛行機
そして、ベビーラッシュのもこもこではあかちゃんといっしょにくるおにいちゃん、
おねえちゃんがふえたので、あかちゃんも大好きピカピカ



おうちでもママとゆっくり過ごす時間にえほんがあると楽しくなるよスマイル

  

Posted by もここ at 08:45コメントはこちらへ(0)日記

歯の日

2012年05月13日



今日のもこもこは歯の日でした。

ごめんなさい汗
お便りには午前になっていましたが、今日はUさんは昼からです。

午前中からきて待っててくれたお友だち、どうもありがとうピカピカ

ということで、みんなの歯をぴかぴかにするよアップ

ハミガキがちょっとにがてなHくんもがんばります。


Hちゃんはママのハミガキがだいすきメロメロ


ママもとても上手にみがいてくれます。


来月は虫歯予防デーがあります。
ママたちの歯磨きチェックもしたいと思います。
誰でも簡単にできるので、来月のお便りをチェックしてねニコニコ
  

Posted by もここ at 19:56コメントはこちらへ(0)日記

やさいをうえたよ

2012年05月08日



GWも終りましたね。
皆さん何をして過ごしましたか?

ずいぶん暖かくなったので、野菜を植えました。
ミニトマトとピーマンです。



土のおふとんをかけてあげますメロメロ




お水をしっかりあげて、苗を植えることができましたニコニコ



Mちゃん、どうもありがとうハート

野菜の水やりは毎朝一番に来たおともだちのお仕事です。
明日からよろしくね。

  

Posted by もここ at 11:13コメントはこちらへ(1)日記

4月誕生会

2012年04月27日


今日は、4月の誕生会をしました。




おなかをすかせたひよこさんがみんなで作ったお弁当を食べてにっこりハート



お誕生日のこも、みんなにお祝いしてもらってにっこりニコニコ




おべんとうの歌を 手遊びしながら、歌いました。パワーアップバージョンのお弁当の歌も歌ったね。

 


 


 

  


Posted by もここ at 14:37コメントはこちらへ(0)日記

 Newもこ歓迎会

2012年04月24日





明日は、

「Newもこ歓迎会」

4月から新しい気持ちになった(私だけ?)ってことで

前からのもこもこちゃんと新しいもこもこちゃんと

お菓子やお茶をいただきながら・・・・

楽しくおしゃべりできたらなってことで 企画しましたピカピカ

スタッフさんが いろいろ考えてくれて 楽しい企画もありますニコニコ

一応 予約制ってことになってますが

飛び入り参加でも 全然 大歓迎ですアップ

みなさま お誘い合わせのうえ ぜひぜひ 

「Newもこ歓迎会」に参加してねダッシュ

ちなみに・・・・

我がスタッフががんばってるので

私もちょっぴり がんばってみました。

味見(毒味)したい方 早いもん勝ちですよ汗
  


Posted by もここ at 19:03コメントはこちらへ(1)日記

もこもこのツイッターができました♪

2012年04月18日

もこもこのツイッターを昨日作りましたよ♪
ちょっとしたつぶやきから、行事のお知らせまで、どれだけつぶやけるかはわかりませんがみなさんフォローしてくださいね♪

mokomytheaterです。よろしくお願いします。



マイシアターのツイッターもよろしくお願いしますね~。@mytheateroffice  


Posted by もここ at 11:33コメントはこちらへ(0)日記

忘年会

2011年12月21日

こんにちは!!
今日はもこもこスタッフの少し早めの忘年会を行いましたニコニコ

今年はスタッフに新しい仲間も増え、利用者さんとも楽しく過ごせた充実した一年でした。
そんなこんなを振り返りながら楽しくお食事をしました。

もこもこは現在妊娠ラッシュチョキ
実はもこもこスタッフも2名ほどおめでたで、本当に幸福いっぱいのもこもこです。





来年へむけての活力が湧いて出る素敵な会になりました。
  

Posted by もここ at 09:05コメントはこちらへ(0)日記